オリンピック

こんにちは、横山です。

最近のニュースでは、オリンピックの話題が多いですね。
2月19日までの日本の成績は、金メダル2個、銀メダル5個、銅メダル3個となっています。

オリンピックはもともと、紀元前776年に第一回目の大会がギリシアで開催された「神様にささげるお祭り」でした。
もともとは、ギリシア人だけが参加するものでしたが、ギリシアがローマ帝国に奪われてからは、地中海にあったたくさんの国からオリンピックに参加できるようになりました。
しかし、ローマ帝国のテオドシウス帝の時(392年)に約1200年続いたオリンピックは終わりを迎えてしまいます。
当時、キリスト教を信教としていたローマ帝国にとって、ギリシアの神にささげるオリンピックはあってはならないものとなってしまったのです。

オリンピックが開催されなくなってから約1500年後、1896年にフランスのピエール・ド・クーベルタン男爵のよびかけによって近代オリンピックの第一回大会がギリシアのアテネで開催されました。
オリンピックのシンボル(五輪マーク)もクーベルタン男爵によって考えられ、5つの大陸が一つになる平和の意味がこめられています。
クーベルタン男爵は「スポーツを通じて平和な世界の実現に寄与する」ことをオリンピックの目的に掲げました。

平昌オリンピックは2月25日まで開催されています。
「平和の祭典」にふさわしい「フェアプレーの精神」で、日本もまだまだ頑張ってほしいですね。

関内会計では、下記日程で確定申告の無料相談を実施しております。
・2月26日
・3月5日
お気軽にご相談下さい。