中途採用

  • TOP
  • 中途採用

募集要項

仕事内容 税理士事務所業務補助・一般事務
応募資格 明るく前向きな気持ちがあり、Excel、Wordの基本的スキルがある方
給  与 月給237,500円~(年俸制) 又は、時給1,071円~3,000円(交通費全額支給) 社保完備
勤 務 地

横浜市中区住吉町1-14 第一総業ビル3階(関内駅4分)

勤務時間

8:30~17:30

休  日 完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、年間休日123日
募集人数 若干名
応募方法 下記エントリーより送信の上、履歴書(写真添付)及び職務経歴書を送付してください。
選考方法 書類選考、適性検査、面接

社員の声

大郷(パート社員)

image0501

平成29年(2017年)2月にパートとして入社しました大郷絵理です。小学生2人を持つ母親で、週4日(6時間/日)の勤務ですが、仕事と家事育児を両立させた充実した日々を過ごしています。

関内会計に就職する前は、出産育児で仕事のブランクが8年もある上、経理も会計も税務も未経験でした。ブランク期間に簿記2級を勉強したくらいの知識でしたが、知識や経験を積み重ねられる会計事務所の仕事を経験してみたい、という思いで飛び込んでみました。就職してからは、事務所の勉強会での勉強や、先輩職員の方々に日々業務を教えていただきながら、少しずつですが業務を行うことができるようになってきました。

家庭との両立という意味では、私には小学生2人の子どもがいるため、突然の子どもの体調不良や学校からの呼び出し、学校行事への参加で、仕事をお休みせざるを得ない状況があり、不安がありました。しかし事務所はその点で理解があり、休んだ分、業務の時間内で集中して頑張ろうという気持ちになることができます。パートという立場ですが、限られた時間で事務所のために、つまりはお客様にお役に立てるように、という前向きな気持ちで仕事に取り組むことができる職場だと思います。

自ら勉強する努力とそれを楽しむ気持ちがあれば、家事育児の両立が不安でも、さらには業界未経験でも、挑戦することは可能です。前向きに楽しく仕事に取り組みたいと考えている方、お待ちしております!