2025-02-14
こんにちは、渡辺です。
既に2月も中盤に差し掛かろうとしており、業界では確定申告真っただ中となりました。
昨年の3月に税理士登録をした私は、初めて確定申告の無料相談会の担当者として参加してきました。
普段はあまり触らないe-taxのweb版の操作方法を事前の研修で学んだり、あらかじめ概要のレジュメが配られていたので目を通すのですが、それでも初めてのことでしたので行く前は結構不安でした。
初めて何かをやるときって無駄にイレギュラーばかり考えてしまい、自らを不安に陥れがちですよね。
当日、時間に集合し簡単な説明を受けるのですが、超ざっくりしていて知っている人同士の確認作業のような感じでした。そんなんで出来ないよ(-_-;)というのが内心です・・・
さあ、ついに入室が開始され、私の席におばあちゃん(ここに来る人は9割おじいちゃんおばあちゃんです。)が座り挨拶を交わし、状況の確認をします。
来ました一発目スマホ申告(笑)
実は隣の相談員も若い方だったのですが、スマホのお手伝いをしており、ここで気づきました。この島の税理士はスマホ要員なのではないかと・・・
結局、この日は会場全体で110人程度だったと聞いていますが、私の件数は午前2人、午後2人、でスマホ申告2人、パソコン申告2人となんとも空き時間の多い1日でした・・・
達成感というほど多くの納税者さんの相手をしたわけではありませんが、なんとかやったなという感じでした。
今年の経験を活かし来年も?頑張ります、目標倍の8人!(笑)
以上、渡辺でした。
―――――――――――――――――――――――――――
税理士法人関内会計は、
挑戦する経営者を応援します!
会社設立・税務・会計等で気になることがありましたら、
お気軽にご相談ください。
〒231-0013 横浜市中区住吉町1-14 第一総業ビル3階
TEL:045(680)4301
―――――――――――――――――――――――――――